SSブログ

9月のメモリー②ー紀三井寺ー(H23.9.26記) [メモリーシーン]

2007年(4年前)の9月24日。和歌山に赴任して間もなく、県外からのお客様のお付き合いで参拝した紀三井寺です。 

紀三井寺(きみいでら)は、西国三十三国所第2番札所の観音霊場で、「ふるさとを はるばるここに 紀三井寺 花の都も 近くなるらん」のご詠歌で知られています。

CC①地図.JPG

和歌山県和歌山市の南部、熊野街道沿いに位置し、名草山のふところに抱かれています。

CC②看板.JPG

本来はこの231段の階段を上ってお参りしないとご利益がないのですが、このときはお客様の体調を考慮して、車で本堂の近くまで上りました。

CC⑨231階段.JPG

 本堂です。

CC③.JPGCC④.JPGCC⑦.JPG

紀三井寺は、近畿地方、本州に春の到来を告げる「早咲き桜の名所」として知られていますが、本堂の前には、こんな桜の木がありました。

CC⑤.JPGCC⑥.JPG

紀三井寺という名称は、山内に三つの井戸(わき水)がある寺“三井寺”に紀州、紀の国の頭字「紀」を冠して呼び慣わされてきた名前だそうです。

和歌山赴任中に何度かお参りしましたが、この三つの井戸は一度も見学しませんでした。

仏殿です。

CC⑧.JPG

境内から望む「和歌の浦」は絶景なのですが、このときのメモリー写真はこれしかありませんでした。

CC⑩展望.JPG

お客様と同行している時には、あまりデジカメをパチパチ出来ませんよね。


nice!(10)  コメント(1) 

nice! 10

コメント 1

TOQ

再度のご訪問ありがとうございました<(..)>

気象台観測用(=開花宣言予測用)のソメイヨシノの木は
初めてみました。東京だと靖国神社とかにいっぱいある
うちの1本を気象台の人が適宜選んで蕾の重さを測ると
聞きましたので、毎年決まった木ではないようです。
by TOQ (2011-09-27 01:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。