SSブログ
アイデア!ヒント☆ ブログトップ
前の5件 | 次の5件

ここにもセルフレジが(R3.9.27記) [アイデア!ヒント☆]

昨日、久しぶりに車で近くの書店「三洋堂書店」に、来年の手帳他を買いにゆきました。


CC①.jpg


夕刻でしたが、レジカウンターには女性スタッフが一人だけしかいません。


人手が不足しているのかなぁ、と思いましたが、ふとレジの左手を見ると、これまで見なかったマシーンが3台設置されています。


CC②.jpg


そういえばレンタルビデオ屋さんのセルフレジによく似ているなぁ、と思って近づいてみたら、やはりセルフレジでした。


書店専用のカードかポンタカードでセルフ精算が出来るようです。


CC③.jpg


早速精算機の画面の指示に従って購入商品の精算手続きを進め、無事終了。


いや~ツ!、レンタルビデオ屋さんでもびっくりしましたが、本屋さんも精算業務が自動化されているんですね。道理でレジカウンターにはスタッフが一人しかいないわけだ。


知らない間に世の中はどんどん変化しているんですね。


↓の動画をご覧ください。




余計な心配ですが、不心得者が複数商品の一部を意図的にスキャンしなかった場合は、どうやって検知するのでしょうか。


今度お店の人に聞いてみようっと。

nice!(13)  コメント(0) 

スマリ(R3.8.30記) [アイデア!ヒント☆]

先日近くのコンビニ・ローソンにこんなものがあることに気づきました。


CC①.jpg


CC②.jpg


SMARI。 スマリ、って何?


CC④.jpg 


「新しい発送のカタチ」だそうです。 


ここから投函するのかな?


CC⑤.jpg 


時間がなかったので、帰宅してからWEB検索してみました。


 


スマリのHPです。ココポチでご覧ください .


 


『スマリはレンタル商品、EC商品の返却、返品をよりスムーズに行うことができるサービスです。


伝票記入などの面倒な手続きも不要です。』


 利用方法について、↓にHPの一部をコピーしました



CC⑩.jpg


CC⑩①.jpg


CC⑩②.jpg


CC⑩③.jpg 


なるほど、新しい物流システムというわけですね。


それでも、このBOXに投入した後の荷物の流れはどうなっているのか、別のサイトを覗いてみました


↓ こんなサイトがありました。 


CC⑩④.jpg


 


ココポチでご覧ください。


なあ~んだ、日本郵便のシステムに繋がっているのか。


それでも、物流の世界はどんどん新しいシステムが生まれているんですね。勉強になりました。


 


 



nice!(17)  コメント(0) 

セルフ貸出機(R3.7.22記) [アイデア!ヒント☆]

先日、コロナ禍のため暫く行ってなかったO市市立図書館へ。


CC①.jpg 


いつもはカウンターで貸し出し手続きをするのですが、入口付近に設置されている「セルフ貸出機」に初チャレンジ。


CC②.jpg 


「使い方」を読んで「館外貸出券」を所定の挿入口に挿入。


CC③.jpg


CC④.jpg 


借りたい書籍を台にそのまま乗せて、冊数を入力し、画面を確認して「かりる」を押すと


CC⑤.jpg


CC⑥.jpg


プリンターから貸し出し図書一覧がプリントアウトされて、貸し出し手続きが完了。


CC⑦.jpg 


いや~、便利ですね~!もっと早く使ってみれば良かったな~。ところで何冊もの本を積み上げて、同時に読み取るなんて、どんな仕組みなの? 


カウンターの係に方にお尋ねしました。「本の表紙裏にIDタグが貼ってあり、それを瞬時に読み取るのです」とのこと。いや~、素晴らしい!!また新しい発見をしました。


CC⑧.jpg


nice!(19)  コメント(1) 

WEBショッピング(R3.7.16記) [アイデア!ヒント☆]

コロナ禍の下、電車で百貨店に出かけなくなって1年半余。 


ちょっとした贈り物は車で行ける近くの大型スーパーで間に合わせて


きましたが、先日少し気の張る贈答案件があり、思案した挙句、百貨店の


WEBオンラインショッピングを使ってみることにしました。 


名古屋駅前のM百貨店。 


ネットで「オンラインショッピング」を検索して、まず、WEB会員登録をします。 


CC①.jpgCC②.jpg


 


オンラインショッピングのページを開いて商品番号を入力。 


CC③.jpg


 


おめあての商品を確認して選択し、「お買い物かご」に入れます。


CC④.jpg


この時に「ログイン」が必要です。 


次に決済のページへ。 


クレジットカードはスルーして、コンビニ決済を選択。


CC⑤.jpg



私はWEB通販の決済は原則として、代引きかコンビニ決済にしています。 


選択したコンビニ専用の「インターネットショッピング払込票」をプリント。 


CC⑥.jpg



コンビニに出向き、「払込票」をカウンターに提示、代金を支払うと決済完了。 


コロナ禍が無ければ、日常的な贈答をWEBオンラインショッピングで済ませることは


無かったでしょう。 


それにしても、便利な時代になったものです。



nice!(8)  コメント(0) 

スマホホルダー(R3.6.8記) [アイデア!ヒント☆]

先日レンタルビデオ店で「NECK HOLDER」というスマホホルダーを見つけました。


スマホスタンド①.jpg


箱ケース記載の仕様です


CC①.jpg

CC②.jpg

CC③.jpg  CC④.jpg


即座にゲットして、車で色々試してみました。

CC⑤.jpg


なるほど便利そうです。


家に帰り、部屋でスマホを装着してで試してみました。


CC⑥.jpg

CC⑦.jpg


たまたま、アルゲリッチのショパンが流れていました。




以前、ダイソーでゲットしたスマホスタンドと比べると、安定度が高くて利用価値が大きいようです。


しばし、スタンド側にごろ寝して、アルゲリッチのショパンを聴きました。




首にかけても良し、スタンドさせても良し。300円にしては、なかなかの優れものですね。

nice!(27)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 アイデア!ヒント☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。